ライオンズニュース

2022年度会長 常深 裕史

クラブスローガン

「幸せと豊かさ」

祝60周年!

まずは三木ライオンズクラブ60周年、誠におめでとうございます。 新型コロナウイルスの影響で未だ先が見えない世の中ですが60周年というおめでたいニ ュ-スで、我々が輝きを取り戻したいと思っております。 この60周年を迎えるにあたり、近年では新会員も順調に増え先輩の皆様が守ってこられた歴史 ある三木ライオンズクラブが『満を持して!』更なる飛躍の年として邁進する所存ございます。そのためには 前年度のスローガンであります『未来へつなぐ』を引き続き継承しながら三木ライオンズクラブをさらに盛り上げ 、変化変容に強い魅力あるクラブ作りに努めてまいります。今年のスロ-ガンである豊かさには、『心』『知識』『生活』等々様々な意味の豊かさを含んでおります。その中でも『感謝の心』『心の豊かさ』を今一度胸に刻み未来を担う次世代の為に、クラブメンバ-一丸となって明るい未来を切り開き幸せを 提供致しましょう

 

2022年5月11日、新会員入会式に於いて 新会員L吉田昌史が入会しました。

令和3年4月18日月曜日、三木市役所にて献血活動を行いました。今回も多くの方々にご協力頂きました。

2022年4月10日、姫路市文化コンベンションセンター アクリアひめじ にてライオンズクラブ国際協会335-D地区 第68回 地区年次大会が、3年ぶりに開催されました。

2022年2月15日、新会員入会式に於いて新会員、L田丸が菊谷 勇が入会しました。

令和3年12月15日 L中山勇士が、新しい店をオープンする前日のプレオープンに、三木ライオンズのメンバーを招待しました。

三木市志染町広野1丁目「焼肉ホルモンゆうじ 」にて

10月1日、ガバナー公式訪問合同例会を三木ライオンズクラブがホストとしてネスタリゾート神戸にて行いました。

合同例会の後、懇談会を2階別館のカンファレンスルームで行いました。

9月26日、美嚢川河川敷で奉仕作業を行いました。

1時間ほどで多くのゴミが集まりました。


三木東ライオンズクラブ、三木中央ライオンズクラブ、そして三木ライオンズクラブ、それぞれクラブの皆様のご協力を得てお届けする事が出来ました。
世界的なマスク不足の中、準備から寄贈までひと月を要しましたが、5月2日に三木市へ16000枚のマスクを寄贈することができました。子ども達や教育者の方々の為にお役立て頂ければ幸いです。

1月28日にグリーンホーム三木へ慰問させていただきました。

皆さんに喜んでいただきました